菜園畑 新規利用者 募集します!!(★申込み開始:2024年12月15日〜)

一宮たねまき会の“菜園畑”について

一宮たねまき会では、会の農地を利用し、持続可能な農地活用の一環として、2025年春を目標に「菜園畑」を一般の方に提供することといたしました。

 

私たちの大きな目的は2つ!!

 

①:市内の耕作放棄地の活用すること

②:農業を通じて「まちの未来を考える」人材を育成すること

 

市内の耕作放棄地に対する地域資源の活用は急務であり、農地を地域住民で守ることは、自給率の向上のみならず、農地を使った交流の場が地元のコミュニティを広げるきっかけにもなります。現在、自分で育てた野菜を食べる機会はほとんどありませんが、食の観点や意識の高さから「野菜を作ってみたい」という要望が非常に多いのも事実です。ただ、“なかなか上手く野菜ができない”、“少し挑戦してみたけどその後が続かない”、など、興味があって手を出してても、現在の私生活のサイクルからは「継続性を持たせる」ためには、高い意識が必要と思います。

 

私たち、一宮たねまき会は「菜園畑」プロジェクトを通じて、単に野菜を作って消費するだけではなく、「農」自体を楽しく活動できるような継続性のある基盤をつくり、まちを変える仲間を増やしたいと考えています。

 

現在は【年間プログラム】と【YouTuber講師によるレクチャー】など、いくつかのコンテンツを検討しています。

 

本事業は少々手探りのところがありますが、私たちと一緒に土に触れながら身体を動かし、身も心も健康になりましょう!!



募集要項

<詳細は12月に発表>

場 所:一宮たねまき会 HATAKE「No.03 一宮たねまき会 菜園畑」

期 間:「春夏コース」と「秋冬コース」で最長1年の利用

区画数:8区画(6m×4m程度を予定)

申込み:12月15日より募集開始予定

費 用:月の利用料は現在検討中 ※コースごとで一括払いを予定(春夏コース 秋冬コース )

駐車場:有り(畑敷地内、その他)

道 具:かま、のこぎり、スコップ、くわ、程度は常備予定

 

※費用など、ご興味がありましたら是非お問い合わせください。


1年間の行事予定 ※天候等により変更になる可能性があります。

■春夏コース(3月〜8月)

 

3月:土づくりと早期種まき

4月:春野菜の管理と夏野菜の定植

5月:夏秋野菜の種まき、成長管理と害虫対策

6月:収穫と夏秋野菜の栽培管理

7月:秋夏野菜の手入れ・雑草管理

8月:夏野菜の収穫・秋野菜準備

 

 ■秋冬コース(9月〜2月)

 

9月:土づくり秋冬野菜の準備

10月:秋野菜の収穫・成長管理

11月:秋冬野菜の収穫管理

12月:冬野菜の成長とケア

1月:冬野菜の管理と収穫

2月:堆肥づくり、土壌整理



講師レクチャー

現在、現一宮を中心に全国でご活躍中!YouTubeチャンネル登録者数15万人を超える「鈴木農園TV」の鈴吉さんとコラボし、農作業に関するレクチャーを予定しています。またその活動内容も「鈴木農園TV」にて配信する予定としています。

〜講師プロフィール〜

鈴吉 (鈴木 新也さん) 愛知県名古屋市出身

 



こんにちは、鈴木農園TVへようこそ!

 

鈴木農園TVでは、新鮮で美味しい野菜を栽培し、皆さんにお届けすることをミッションに掲げています。元産直店長で園芸店員でもあった鈴吉が日々の営みや農業の裏側を楽しく、分かりやすくお届けしています。

 

農業って、ただ作物を育てるだけじゃなくて、自然との対話や季節の変化との共存が必要ですよね。そんな中で、私たちの農園では常に新しい挑戦や発見があります。作業の合間には笑顔や感動、そして時には失敗も。それをカメラ越しにシェアすることで、私たちの農園がもっと身近に感じていただけると思います。

 

一生懸命育てた野菜は格別です。だからこそ、その美味しさや喜びを全力でお伝えしていきます。鈴木農園TVを通して、農業の奥深さや楽しさを感じていただけたら嬉しいです。

ぜひ、一緒に農園生活を楽しんでいきましょう!どんなご質問やコメントも大歓迎です。みなさんとの交流を大切にしていきますので、これからもよろしくお願いします!

 

(YouTubeチャネル内の概要抜粋)